いよいよ、今日はハロウィン本番。
馬の頭にも、カボチャのリボンが。
こちらの薄い前髪は・・・

レックスかと思いきや、コスタでした。

そのレックスは、おなじみサングラスとカボチャのカチューシャ。


意外と言っては失礼ですが、よく似合っています。
少し眠そうでしたが、撮影の間もジッとしてくれていました。
一方、ララミーは・・・


サカジョウさんによって、一芸「歯ぐき」を披露していました。
何ともユーモラスな顔ですね。
最後は、ジュニア会員様とアムロで、はいチーズ。

やはり、まったく気にしないアムロなのでした。
そして・・・皆様、ハロウィンの絵をありがとうございました。

せっかくですので、絵を恒例行事にしたいと思います。
11月のテーマは・・・「もしもシリーズ」。
もしも○○が××だったら・・・。
想像力を働かせて頂き、皆様の力作をお待ちしております。
そういえば、乗っている馬って
最近中間種ばかりだわ~。

バルトのお手入れをされていた会員様は、
中間種大好きだそうで、嬉しそうに話されていました。
と、東側の蹄洗場を見ると、
オール中間種!(ララミーはレッスン中)

西側に揃ったことはありましたが、
東側はかなり珍しい光景です。
ハーモニーファーム京都の馬たちは、
半数近くが中間種。馬場でも目立っています。

彼らの特徴は、大人しくて賢いこと。
なめられないように、頑張って動かしていきましょう。
もう一つの特徴が、毛が多くて長いこと。
リボンをよく着けられているのも、そのためです。

サラブレッドに比べて小柄なので、
可愛らしく、皆よく似合っていますね。